
64ビットネイティブ対応プログラムで処理スピード及び大量データの円滑処理を実現
受注生産型事業者のための
日常業務高率化支援システムです。
64ビットネイティブ対応プログラムで処理スピード及び大量データの円滑処理を実現
クリックワンスによるコンピュータ管理コストの低減に効果
操作説明書不要で、画面を見れば解かる簡単操作をめざしました
お客様独自の管理資料や業務処理をセミオーダーで追加変更のカスタマイズ対応します
クライアントライセンスは同時接続カウント、インストールの台数制限はありません
社内データ一元管理により
P(計画)→D(実施)→C(チェック)→A(対策)の管理サイクルをスムーズに実現
他社品とどこが違うの?とよく言われます。
他社品の内容はすべて把握できないので正しく解説できませんが、自社品についてはすべてご説明できます。
※他社品の導入を検討する場合、これらの機能は十分か比較してください
顧客との信頼関係構築で、安定受注サイクルを実現営業訪問予定や約束の管理をアラートでお知らせします。
緻密な商談管理と見積が利益確保の決め手ワンランク上位の見積もり機能を標準装備。
受注だけでなく原価・請求入金・メンテナンス情報も登録画面で見ることが出来ます。
利益目標と段取り管理が粗利益創出の源泉工程表作成システムと連携で編集が簡単に。
外注先との発注取決めが、利益確保に直結過去の単価確認や年間取引高も簡単集計。
先入先出・移動平均・最終仕入単価法など多彩な在庫評価に対応過去の単価確認や年間取引高も簡単集計。
日報入力でリアルタイムの原価状況を把握プロジェクト途中から最終原価予測できる予想入力機能付き。
仕入と日報での原価を相互に反映原価データから仕入データの自動作成で能率大幅アップ。
漏れの無い確実な請求・入金こそプロジェクトの締めくくりプロジェクトで登録した請求予定から一括で請求データを自動作成。
メニューに戻らなくてもデータ入力画面からその場で登録既存システムからの移行も容易に実現。
システム運用のセキュリティにも、きめ細かく配慮いつ誰が、どんな操作内容とアクセスしたデータレベルまで履歴保持します。
解り易いアウトプット印刷でわかりやすいフォーマットになっています。
ユーザーの立場で、機動性を最優先独自の機能やオプション機能を説明しています。
柔軟かつ多彩な機能が、
業務をバックアップ
サブ システム | 主な機能 |
---|---|
顧客 | 顧客データ入力、顧客データ照会、ファイルリンク、家族データ照会(OP)、イベントデータ照会(OP)、イベントデータ入力(イベント指定) (OP)、アラーム確認(OP)、カレンダー表示(OP) |
商談・ 見積 |
商談データ入力、商談データ照会、ファイルリンク、見積データ入力、見積データ照会、見積無限階層、内訳のある単価、見積データのインポート、見積明細トレース、アクションデータ入力、アクションデータ照会 |
プロジェクト | プロジェクトデータ入力、プロジェクトデータ照会、ファイルリンク、受注内容トレース、完成日付一括設定、メンテナンス入力(OP)、メンテナンス照会(OP)、設備保全入力(OP)、設備御保全照会(OP)、点検予定作成(OP) |
予算・ 工程 |
実行予算データ照会、予算明細トレース、発注一括作成、実行予算データのインポート、工程データ照会、CDPM Xのデータインポート |
発注 | 発注データ入力、発注データ照会、発注一括作成、発注明細トレース、発注データ発行解除 |
日報・ 原価 |
プロジェクト日報入力、納入明細入力、納入明細入力(プロジェクト指定)、勤務明細入力、原価締処理、プロジェクト収支予測データ照会、日報・旅費精算データ照会(OP) |
仕入・ 支払 |
原価の仕入データ変換処理、仕入データ入力、仕入データ照会、仕入一括作成(発注明細別)、仕入データ照会(プロジェクト指定)、仕入データ照会(業者指定)、仕入データ解除、仕入明細トレース、支給立替、支払データ作成、支払データ照会、振込手数料・源泉徴収・協力会費自動計算、買掛締処理、買掛データ照会 |
在庫 | 仕入データ照会(倉庫指定)、出庫明細入力、在庫締処理、在庫データ照会、棚卸調整入力、倉庫振替入力、入庫明細トレース、自動在庫発注 |
請求・ 入金 |
請求データ入力、請求データ照会、合計請求書データ作成、合計請求書データ照会、請求一括作成、請求明細トレース、入金データ入力、入金データ照会、入金明細トレース、領収書データ照会、売掛締処理、売掛データ照会 |
管理 | 顧客アフター台帳入力、原価ロック、請求ロック、入金ロック、仕訳データ照会(OP)、仕訳明細トレース(OP)、間接費配賦データ仕訳作成(OP)、 入出金予定照会(OP) |
マスタ | 部門、担当者、作業員、業者、納入先、工種区分、単価、原価実績から内訳のある単価作成、科目、社内連絡事項、汎用データ受入、ファイルの保存先設定、メールサーバー設定 |
環境 | 役割設定、郵便番号・銀行マスタ変換、印刷書式設定、承認者設定、メニュー設定会社情報、規定値設定、作業・印刷履歴、間接費設定、コード採番方法、単語割当、休日設定、ユーザー項目名称、バージョン情報 |
製品 | 製品説明 |
---|---|
XOP-1 工事経歴書 | 公共工事の経営事項審査の際に提出する工事経歴書を出力できます。 |
XOP-2 一括有期事業報告書 | 労災保険の一括有期事業報告書を出力できます。 |
XOP-3 ファームバンキング | 支払データから全銀協対応のファームバンキングデータを作成できます。 |
XOP-4 ファクタリング | ファクタリングデータの作成ができます。 |
XOP-5 会計CSV連携 | 他社の財務会計ソフトにCSV形式で仕訳データを転送できます。 |
XOP-6 会計ERP連携 | 奉行(OBC)および大臣(応研)のERP版会計ソフトにERPデータ転送できます。 |
XOP-7 入出金予定 | 将来の入出金予定をプロジェクト別に管理します。資金繰り計画。 |
XOP-8 間接費配賦 | 間接費を各プロジェクトに、間接原価として配賦できます。 |
XOP-9 決裁・承認(簡易ワークフロー) | 決裁者の承認がないとデータ登録できないように、管理できます。 |
XOP-10 見積・積算連携 | 他社の見積や積算ソフトのデータをSISCONSTのデータとして取込ができます。 |
XOP-11 住宅顧客管理 | 住宅産業の定期点検とメンテナンス記録および顧客管理ができます。 |
XOP-12 JV管理 | JV幹事会社の出資金請求書および内訳書を出力します。 |
XOP-14 給与連携 | 勤務データを給与大臣(応研) の勤怠データに転送します。 |
XOP-15 バックアップ・リストアツール | SISCONSTの自動バックアップを支援するオプションです。 |
XOP-16 注文書Fax(StarFax別途) | 注文データを一括でFax送信することができます。 |
XOP-17 注文書メール送信 | 注文データを一括でメール送信することができます。 |
XOP-18 カレンダー表示 | 担当者のアクションとメンテナンス予定と結果をカレンダーに表示します。 |
XOP-19 全体工程表 | 設定期間中のプロジェクトのスケジュールをバーチャートで一覧表示します。 |
XOP-20 旅費精算 | 出張費や交通費の旅費精算ができます。 |
XOP-21 見積書・請求書メール送信 | 見積書および請求書データをメール送信することができます。 |
XOP-22 電子帳簿保存ツール | SISCONST_Xのメール送信オプションの文書は電子帳簿保存法に準拠して保存されます。(注文書・請求書等) その他の電子取引での受取PDF文書もスキャナ保存として電子帳簿保存法に対応して、保存できます。(佐川急便電子請求書等) |
適応機種 | サーバー | クライアント |
---|---|---|
本体/OS 等 | Windows 11(スタンドアロン時運用可能) Windows Server 2022/2019 Windows 10(スタンドアロン時運用可能) |
Windows 11 Windows 10 |
メモリ | 8G以上 | 4G以上 |
CPU | 周波数2GMHz以上を推奨 | |
ハードディスク空き容量 | 20GB(FAT・NTFSファイルシステム)以上 | 10GB(FAT・NTFSファイルシステム)以上 |
解像度 | 1024×768以上を推奨 | 1280×1024以上を推奨(1024×768も可) |
データベース | Microsoft SQL Server 2022/2019 Microsoft SQL Server 2022/2019 Express Edition(クライアント台数が5台以内の場合) |
製品
商品名 | 標準価格 | |
---|---|---|
XM-1 商談・見積管理 | 330,000円/スタンドアロン | |
XY-1 予算・工程管理 | 275,000円/スタンドアロン | |
XJ-1 日報・原価管理 | 440,000円/スタンドアロン | |
XH-1 発注管理 | 165,000円/スタンドアロン | |
XS-1 仕入・支払管理 | 220,000円/スタンドアロン | |
XN-1 請求・入金管理 | 220,000円/スタンドアロン | |
XZ-1 在庫管理 | 440,000円/スタンドアロン | |
XC-1 追加クライアントライセンス | 55,000円 ×追加数/1サブシステム使用 | |
XC-2 追加クライアントライセンス | 88,000円 ×追加数/2サブシステム使用 | |
XC-3 追加クライアントライセンス | 110,000円 ×追加数/3サブシステム使用 | |
システム追加時の価格は(追加後の総額費-以前導入システム価格)で算出します。 | ||
XOP-1 工事経歴書 | 55,000円/オプション | |
XOP-2 一括有期事業報告書 | 55,000円/オプション | |
XOP-3 ファームバンキング | 110,000円/オプション | |
XOP-4 ファクタリング | 110,000円/オプション | |
XOP-5 会計CSV連携 | 110,000円/オプション | |
XOP-6 会計ERP連携 | 165,000円/オプション | |
XOP-7 入出金予定 | 110,000円/オプション | |
XOP-8 間接費配賦 | 220,000円/オプション | |
XOP-9 決裁・承認(簡易ワークフロー) | 220,000円/オプション | |
XOP-10 見積・積算連携 | 110,000円/オプション | |
XOP-11 住宅顧客管理 | 110,000円/オプション | |
XOP-12 JV管理 | 220,000円/オプション | |
XOP-14 給与連携 | 110,000円/オプション | |
XOP-15 バックアップ・リストアツール | 55,000円/オプション | |
XOP-16 注文書Fax(StarFax別途) | 220,000円/オプション | |
XOP-17 注文書メール送信 | 110,000円/オプション | |
XOP-18 カレンダー表示 | 55,000円/オプション | |
XOP-19 全体工程表 | 55,000円/オプション | |
XOP-20 旅費精算 | 220,000円/オプション | |
XOP-21 見積書・請求書メール送信 | 110,000円/オプション | |
XOP-22 電子帳簿保存ツール | 110,000円/オプション |
総合管理セット商品価格
商品名 | 標準価格 |
---|---|
XS-1 SISCONST-X総合管理お買得SET | 880,000円/スタンドアロン |
XSC-1 総合管理追加ライセンス | 220,000円 |
在庫を除く全サブシステムご購入の場合同時接続Calが8台以内なら、総合管理のほうがお得になります。(242万円) |
導入費用
導入 | 標準価格 |
---|---|
X-CON 運用コンサルティング1訪問 | 88,000円/1訪問(AM10:00~PM5:00の間) |
X-IN インストール1訪問 | 110,000円/1訪問(AM10:00~PM5:00の間) |
X-RIN リモートインストール | 55,000円/1回(AM10:00~PM5:00の間) |
研修費用
研修料金 | 標準価格 |
---|---|
X-K3 研修料金 | 264,000円/4時間(PM1:00~PM5:00の間)×3回 |
X-K1 研修料金 | 88,000円/4時間(PM1:00~PM5:00の間)×1回 |
X-RK3 リモート研修 | 165,000円/2時間(AM10:00~PM5:00の間)×6回 |
X-RK1 リモート研修 | 55,000円/2時間(AM10:00~PM5:00の間)×2回 |
運用サポート
年間保守料金 | 標準価格 |
---|---|
X-H3 SISCONST X | 33,000円/3クライアントまで |
X-H5 SISCONST X | 55,000円/5クライアントまで |
X-H10 SISCONST X | 77,000円/10クライアントまで |
X-H20 SISCONST X | 110,000円/20クライアントまで |
X-H30 SISCONST X | 165,000円/30クライアントまで |
X-H50 SISCONST X | 220,000円/31クライアント以上 |
・ご希望の印刷書式等を有償でカスタマイズ作成できます。(内容によりお見積り) ・MS-Excelレイアウト書式の作成は、有償となります。(内容によりお見積り) ・マスター等データエントリーを有償にて実施いたします。(内容によりお見積り) |
※導入費・研修費用には旅費交通費・宿泊費は含まれていません。特急料金や宿泊が必要な場合は、別途実費のご負担をお願い申し上げます。
※地区によって、弊社の委託先であるユースウェア専門会社が研修を実施することがあります。
※表示価格には消費税が含まれています。